「亞北ネル」が入ってる件w

画像


こんな言葉も流行りました 07年ネット用語大全 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/28/news035.html

>「2ちゃんねる」でよく目にした「自重」や、「ずっと俺のターン」などの“名言”、「弱音ハク」
>「亞北ネル」といった「初音ミク」の“派生語”、初期の「ニコニコ動画」で流行した「魔理沙は
>大変なものを盗んでいきました」など、40語を選んだ。

弱音ハクは、ミクから入ったDTMユーザーの共感を得やすいキャラだし人気も桁違いなのでここに入ってるのもわかるんですが、亞北ネルも入りますかwww
ニコ動の亞北ネル関連動画のコメ率高さから見ても、根強いファンがいらっしゃるみたいで大変心強いです。

亞北ネルは、ユーザーの心象である弱音ハクと比べると、その誕生の経緯を知らないと何だかよくわからないキャラなので、どうしても印象が薄くなりがちです。
はてなキーワードの「亞北ネル」の項目も、微妙にニュアンスが伝わってない感じもします。
「それを書き込んでいるのが可愛い女の子なら腹も立たない」と書いてありますが、どっちかと言うと「工作員もツンデレ萌え擬人化されたらもはやまともに相手されまいw」といった意図の方が強いですねw
話題逸らしをしたり荒そうとしても「ネルたん(;´Д`)ハァハァ」とか、住人にまともに相手してもらえなくなりますからね。
「キモヲタ共」と煽ったのに相手に喜ばれたのでは、彼らとて仕事にならないでしょうw
しかし、ネットって何が流行るのかさっぱりわかりませんw
セカ(ryみたいに、企業が流行らそうとしたものが流行りにくいというのはありますけどね。

イラストは初音ミクSNS「はつねぎ」の絵チャットにて。

この記事へのコメント

武藤
2007年12月30日 04:39
これはこないだの・・・!

亞北ネルの記述読んでみたら色々知らなかったことがイパーイ・・・
日記でネルの物語かこーとしてる漏れはとりあえずツンデレ受けにしとく方向性に向かうべきかと考え中でs(爆死
ヒオカ
2007年12月30日 20:59
>>武藤さん
あ、絵チャではどーもw
一体誰に対してのツンデレ受けなのかが気になるところです(・∀・)
Zakuら
2007年12月31日 02:36
ヒオカさんこんばんは。もう、ご存知とは思いますが・・・
燃料投下で恐縮しますが。
鏡音姉弟のアイテムがロードローラーに決まるような気がします。
以下↓資料
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1680867
↑に対して・・・ミクちゃんは
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1730473
↑・・・だったら、工作員としてのネルちゃんは?
ヒオカさんの妄想力を・・・期待しています。
DD
2007年12月31日 02:54
>工作員としてのネルちゃんは
工作用の携帯二刀流でしょう
D905i&W-ZERO3
ファンネルにもなる優れものwww
ヒオカ
2007年12月31日 04:24
>>Zakuらさん
私はとっくにロードローラー派ですよwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1667273
この動画がうpされた直後に見た口です。

>ネルの持ち物
これはですね「インパクトがあり、自然に支持されたものが残る」というだけなので、「ロードローラーに対抗してネルの持ち物はこれ」と私が言うもんではないです。
今は一応携帯ですが、誰かが面白い動画を作れば、それが支持されるでしょうし。

「リンに何を持たせよう論争」は「何かを持たせることありき」の話であり、ミクの「ネギ」がロイツマの流れから支持されたのとは異なるものです。
掲示板での議論や誰かからの押しつけでは定着しようもなく、いかにインパクトを与えるかが鍵なんですよ。
ロードローラーはその全ての条件を満たしています。
誰が言ったわけでもなく、突然ネタ動画の中でミクから提案される「ロードローラー案」は、十分なインパクトと「ジョジョネタ」という要素を兼ね備えていますしね。
所詮、狙ったものは流行りません。
ヒオカ
2007年12月31日 04:25
>>DDさん
あのアニメ動画のおかげでファンネルは常識になりそうですねw
「みえる…そこっ!」とかやるんですかね?w
武藤月弘
2007年12月31日 05:25
そーいえばハクも酒ビンのインパクトありますしカイトもアイスだしで、ネルはやっぱ黄色いケータイが一番しっくりきますね~ イマドキのちょっとヤサグレた女の子みたいな。
そう考えるとメイコが一番かわいそうな気が…(藁

>誰に対してのツンデレ受け
やっぱりミクに対して、もしくは才能あふれるミクの調教師に対して、でしょうね~
「あたしのほうがカワイイ」「モテる」「うまく歌える」と、最初はミクをさげすむような扱いをしながら荒らしていたけれど、名曲と出会っていくうちにミクの歌声に惚れていって最初の自信というか自意識が「ああ、この子にはかなわないな」みたいな気持ちが芽生えて、二つの気持ちが拮抗していくことでツンデレが生じる、みたいな。
やろーと思ったら百合にもエロにももっていけそうなきが…(爆
ヒオカ
2007年12月31日 20:04
>>武藤さん
>そう考えるとメイコが一番かわいそうな気が…(藁
メイコ姉さんにはワンカップがあるじゃないですか!w
ママローヤルαとか(´・∀・`)

>ツンデレ
ミクが「人に必要とされている」事へのコンプレックスの表出がツンデレになると個人的に「みwなwぎwwっwてwwwきwwたwwww」になりますね。
武藤月弘
2007年12月31日 20:27
ほんとだ…ピアプロで検索して今知りましたw
メイコは牛乳とか好きでそれでおっぱい大きくなったってことですね…w
デPの「牛乳飲め!」の影響がありそうなきが。(藁

>ミクが「人に必要とされている」事へのコンプレックス
ネル=2chスレのあのときの実行犯的な側面から考えると、防火しきれてないことへの不満とかありそうですね
かくいうネルもミクが好きだったりするとデレが入る、みたいな?
ハジメテノオトあたりでネルさんが泣いててくれると漏れはみwなwぎwwっwてwwwくる気がします(爆
Sigma
2008年01月01日 08:11
「あぁ、そういうものかぁ」と、はてなキーワード、手直ししときました(笑)
武藤月弘
2008年01月02日 01:33
・VOCALOIDを応援したいが立場的に応援できないツンデレキャラ
・鏡音レンに一目惚れ

みwなwぎwっwwてwwきwwwたwww
ヒオカ
2008年01月02日 02:37
>>武藤さん
>デPの「牛乳飲め!」の影響がありそうなきが。(藁
ワタクシ、デPの大ファンであります(・∀・)

>防火しきれてないことへの不満
“ミクへの不満”ではないところがポイントかと。

>>Sigmaさん
ホントに修正されてる!!
しかも当ブログへのリンクまで…ありがたいことです。
でも『ネルたん(;´Д`)ハァハァ』がそのま過ぎてフイタwww
「レンに一目惚れ」ってのも、もはや基本なんですねw
DA18
2008年01月04日 20:03
mixiでヒオカさんを見つけてしまった私が通りますよ、と…
ヒオカ
2008年01月05日 22:43
>>DA18さん
mixiはコッソリ入ってましたw
今までやっていなかったわけではないんですがね。

>>N+民
ちょww住人の方ですか?w
このネル良いですよねー。
ラクガキ王国動画好きなんですが、ここにも進出するとはなんか嬉しいですw
ヒオカ
2008年01月06日 14:39
>>武藤さん
もう20回位見てるけど全然中毒にならない(´・∀・`)
N+民
2008年01月14日 21:27
|〃 
  |ノハo、、
  |ヮ‘リ ):)   ネルAAを勝手に使っているので本家に来ました。
  |と/ ((    いつもネル絵で楽しませてもらってます。
  |∪
ヒオカ
2008年01月14日 22:30
>>N+民さん
いらっしゃーい、いつもどーもw
ネルAAはバンバン使っちゃってくださいね。
そもそもAAはネット共有財産だと思いますし、みんなが楽しく使えるのが一番ですね。

この記事へのトラックバック