痛G vol.4に「Z4亞北ネル仕様」の記事

先日発売された「痛車グラフィックス vol.4」に、実に4ページを使って「Z4亞北ネル仕様」の記事が掲載されています。
実は先程やっとこさ買ってきたところなんですが…。
目次に「スミス・ヒオカ氏描き下ろし!」って書いてありました…(((( ;゚д゚))))アワワワワ

画像


記事にはオーナーであるDEN2@NERUさんの、この車に対する熱い想いが語られています。
画像


ちなみに、4ページ目には私のイラストコメントも掲載されていたりします(´・∀・`)

痛G vol.4にはボカロ車も多く登場した痛D(ドレコン)祭り、兄貴来日やミクZ4 09年仕様お披露目などで盛り上がったワンホビ9の記事の他、ボカロお守り3000個の誌上通販など、ボカロ好きにとっても気になる内容が多いので、機会があれば是非購入されたし。
ボカロお守りについては初音ミクみくさんに詳しく書かれています。

初音ミクみく 出た!「痛G vol4」でボカロなお守りが3000個の誌上通販!
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-3182.html

痛Gは一冊1500円なので買うのに結構気合いがいりますが、痛車を知る機会、入口と思って買ってみましょう!


[今日のひとりごと]
にゃっぽんかmixiにいる人で、剣愁さんに連絡つく方がいましたら、私が連絡を取りたいと言ってることを伝えていただけないでしょうか?
…ひとりごとじゃないですねこれ。

この記事へのコメント

劣紅 刑
2009年03月30日 21:51
痛車ネルが雑誌に・・・
と言うか、痛車の雑誌なんて、あるんですね。
ヒオカさんも最近結構忙しくなってるんじゃないですか?
なんか色々な所で名前を見かけるような・・(゜△゜)
ヒオカ
2009年03月30日 21:57
>>劣紅 刑さん
私も痛車の雑誌という存在はネル痛車に関わってから知りました。
確かに忙しくなっています…が、色々お話をいただけるのはありがたいことです。
DEN2@NERU
2009年04月01日 03:58
想定外のWebニュースデビューから数か月、またまた想定外の商業誌デビューになりました。
ネル号を紹介してくれたメディア関係者の皆さん、制作過程で関わってくれた全ての皆さんにホント感謝感謝です。

ネル号有名になちゃったけど、中の人は好きだからやってるだけの只の人なんですけどねw
ヒオカ
2009年04月02日 18:32
>>DEN2@NERUさん
最初のあれはホント想定外でしたねw
ネル号として有名になりましたけど、あのZ4が持つポテンシャルは、色々挑戦してこそ真価を発揮すると思います。
これからもDEN2@NERUさんの思うままに進化させてください。
剣愁
2009年04月02日 20:08
御無沙汰しております。にゃっぽんのほうで御連絡頂いたので書き込みの方致しました。

連絡を取りたいと伺ってましたが、何か有りましたでしょうか?
ヒオカ
2009年04月03日 16:49
>>剣愁さん
どうも、お久しぶりです。
突然呼び出したりしてすいません。

ずいぶんと前の話になってしまいますが、素材の提供についてにゃっぽんでメッセージを頂いたことがあるんですが、覚えていらっしゃいますでしょうか?
あの後ぐらいから色々本格的に動き出した事案があったため、長期間放置状態になってしまいました。
了承しておきながら大変申し訳ありませんでした。
もしまだその気があれば、あらためてご希望に沿えるよう描かせていただきたいと思いますが、いかがでしょう?

この記事へのトラックバック